第6回「サービスデザインの方法論セミナー」見学者募集のお知らせ | HCD-Net

HCD-Net - 2014年10月16日(木) 14:41
このページは、外部サイト HCD-Net の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「第6回「サービスデザインの方法論セミナー」見学者募集のお知らせ」 からご覧ください。

昨年度に引き続き、HCDプロセスを通じてサービスデザインを学んで頂く全6回の連続セミナーを実施しておりますが、いよいよ最終回が来ました。

参加形式は、全6回を全て受けて頂く参加者40名と、スケジュール的に難しく単発で学びたい方の見学者15名に分けます。参加者は一括でお申し込み頂き、見学者は毎回募集致します。

 

■テーマ:サービスデザインを体系的に学ぶ

■スケジュールと講師・会場

第6回(最終回)11月15日(土)10:00~18:00 会場:NHN PlayArt(渋谷)

ペーパープロトタイピング  浅野 智氏 (HCD-Net理事)・坂本 貴史氏(ネットイヤーグループ)

 

■履修証明証:全6回参加の方にはHCD-Netより履修証明証が出ます。

■定員:参加者40名・見学者15名(先着順)

■参加費:参加者(全6回分)会員:6万円・一般 8万円 一括納入(返金は致しません)

■見学費(1回):会員7千円・一般 1万円(見学者はワークショップには参加出来ません)

■懇親会:毎回実施予定 懇親会費:3,500円(会場:渋谷げんてん)

 

■第6回見学者枠参加申込み方法:

タイトルを「第6回サービスデザインの方法論セミナー見学者参加希望」として以下の内容をhcdnet_registration@hcdnet.orgまでご連絡ください。

----------------------------------------------------

氏名:

所属先名:

会員種別:正会員/賛助会員/学生会員/一般/一般学生

電話番号:

メールアドレス:

懇親会:参加/不参加

----------------------------------------------------

受付メールを事務局より返信いたします。参加費の支払い方法の案内は受付メールに記載されています。受付メールが2、3日(土日祝日を除く)で届かない場合は事務局にご連絡ください。請求書をご希望の場合は本文にその旨と、請求書のあて先と郵送先をご指定ください。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

JIAA
一般社団法人日本インタラクティブ広告協会の略称。 媒体社、広告代理店、調査 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]