スマホ決済の利用場所トップ3は「コンビニ」「スーパー」「ドラッグストア」。利用サービストップは各場所で違っていた【MMD研調べ】 「スマホ決済=PayPay一強」ではない。サービス使い分けが進んでいることが明らかに。
“1日単位で革命”のAIの現状、一方「信用するか迷う」という声が圧倒多数だったAIサービスは?【クロス・マーケティング調べ】 ChatGPT、画像生成から、接客ロボット、レコメンド、自動翻訳、道案内まで、AIはすでに浸透している現状。
MVNO、シェア1位は「OCN モバイル ONE」、 総合満足度1位は「イオンモバイル」 【MMD研究所調べ】 「MVNO」を契約している割合は9.7%。MVNOシェア「楽天モバイル」を抜いて「OCN モバイル ONE」がトップ
2023年のSNSマーケの予算、「動画」「キャンペーン」などで約3割の企業が増額【スマートシェア調べ】 Twitter・Instagram・YouTubeの3強の活用が定番になる一方、LINEとTikTokに注力したい企業が増加。
ネットショッピングへの不満、2位「送料の高さ」を超える1位は「○○がわかりにくい」【APOLLO11調べ】 重視していることは「送料無料」71.0%が圧倒的多数。2位「安心・安全」10.0%と大きな差。
「サイバーセキュリティマインド」に役職で大きな意識格差、一番低かったのは「一般社員」だが…【サイバーセキュリティクラウド調べ】 サイバー攻撃対策をしない理由、経営者は「サイバー攻撃に遭う可能性が低いと考えている」ことが判明。
「カスタマーエンゲージメント トップトレンド 2023」が発表。マーケティング投資は“顧客維持”へシフト【Braze調べ】 Brazeは、「2023年 グローバル カスタマーエンゲージメントレビューレポート」を公開した。
2022年度、国内アフィリエイト市場規模は約3,847億円の見込み。今後も堅調に拡大か【矢野経研調べ】 コロナ禍の影響も落ち着き、国内アフィリエイト市場は拡大基調。2026年度には5,639億円に達するか。