国内&海外SEO情報ウォッチ 「海外SEO情報ブログ」の鈴木 謙一氏が、日本と海外の検索マーケティング情報をさらっとまとめて毎週金曜日にお届け。
海外&国内SEO情報ウォッチ

ヤフーのアルゴリズム更新でまた被害者続出! など10記事(海外&国内SEO情報)

ページ

海外のSEO/SEM情報を日本語でピックアップ

  • TwitterもブログもGoogleでリアルタイム検索
    (The Official Google Blog)

    先日、グーグルとマイクロソフトはそれぞれTwitterとの提携に合意し、リアルタイム検索の実現に弾みをつけた。Bingは、すでにTwitterのリアルタイム検索のベータ版を開始している。遅れを取っていたグーグルも、ついにリアルタイム検索をスタートさせた。Twitterだけでなく、ニュース記事やブログ記事、FrendFeedやFacebookなどのソーシャルニュースサイトも対象になっている。次々に最新の情報に検索結果が更新される様子は、まさに圧巻だ。こちらをクリックして体験してほしい。

    Googleリアルタイム検索

    なお、現在はgoogle.comでの英語の検索だけに導入されている。他言語への展開は、2010年上四半期の予定。

  • ヤフー検索結果のスニペットが作られる3つのルール
    (United States Patent Application)

    検索結果で表示されたウェブページの簡潔な説明文を「スニペット」と呼ぶ。スニペットには、meta descriptionタグの記述が使われやすいが、検索キーワードや検索エンジンによって異なってくる。

    米ヤフーが出願した特許では、スニペットを生成する3種類のパターンが述べられている。

    • クエリ非依存 ―― 検索キーワードに関係なく、そのウェブページが表す内容を説明する部分を引用する
    • クエリ依存 ―― 検索キーワードが現れ、もっとも関係する部分を引用する
    • 意図推測 ―― 検索キーワードの裏側に込められたユーザーの意図を推測し、関連した部分を引用する

    ヤフーはグーグルに比べて、meta description以外のテキストがスニペットに利用されることが多く、コントロールしづらい。特許なのでどこまでが実装されているかは不明だが、ひょっとしたらこの特許に関係した仕組みが働いているからなのかもしれない。

  • グーグルのスニペットの作られ方はどうなっている?
    (YouTube Google Webmaster Central Channel)

    こちらは、グーグルのスニペットの作られ方について、グーグルのマット・カッツ氏がビデオで解説している。

    グーグルもmeta descriptionタグの記述を使うものの、ユーザーにとって役に立つと思われる部分をさまざまな要素から判断して、スニペットを生成するとのことである。仮に、meta descriptionタグの記述が全ページでまったく同じでも、クエリによってベストだと思われるスニペットを作り上げるそうだ。検索結果のウェブページのタイトルもスニペットと同様に、titleタグの記述に関係なく、ユーザーがクリックしやすくなるようにグーグルが適切だと考えるものに変えることがあるらしい。

  • Bing生活1か月
    (WebmasterWorld)

    WebmasterWorldで、15人のフォーラムメンバーが11月から1か月間、GoogleからBingへのお試し乗り換えに挑戦した。その結果、10人がBingにその検索結果に及第点を与え、「今後もBingを使い続けていくだろう」と結論を出した。「妻のブラウザのデフォルトの検索エンジンをこっそりBingに換えたけれど、まったく気付いた風でなかったので、一般ユーザーにも合格だ」というメンバーもいた。

    日本版Bingは、来年には始まりそうだとの話もあり、楽しみである。

  • SEOゲームに挑戦!
    (SEO Smarty)

    SEOにはまったく役立たないのだが、SEO好きのためのゲームを紹介したい。リンク先ページにあるゲームのうち、1つ目の「SEOクロスワードパズル」は英語が苦手なら難しいかもしれないが、2つ目の「SEO用語探し」と3つ目の「グーグルfavicon並べ替え」は、遊び方が直感的にわかるはずだ。SEOに疲れたときの息抜きに、挑戦してみてはいかがだろうか。

    SEOゲーム

ページ

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

RFP
RFP(Request for Proposal)は「提案依頼書」のこと。SIe ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]